〇Inoue海事科学研究所(井上研究室)へのアクセス、コンタクト等については、トップメニューの【アクセス】ボタンをクリックしてください。
【海事社会・人材流】に、混迷する次世代海技者育成教育を展望した井上名誉教授のオピニオンを取りまとめました。
海事教育維新】に、海事教育機関が国際化を推進するための具体化案を提言しています。
〇【船だからできること】に、将来の海事社会における人材確保を展望した井上名誉教授のオピニオンを取りまとめました。
井上名誉教授著書のご案内をクリックすると「著書出版と購入のご案内」にジャンプします。

阪神淡路大震災から20年 

避難所船構想実現のステージへ 

―シンポジウム開催― 

2022.11.5-6 富山商船高専同窓会に招聘・参加

新しい動き

2022年11月5-6日に富山商船高専の第12期同窓会が呉羽ハイツで行われました。あつかましくも招聘に応じて参加しました。考えてみれば、当時のクラスメンバーを知るのは私だけがのこっており、少し、考えるところもありましたが、かつての悪ガキと久しぶりに富山の料理を満喫し、楽しいひと時を過ごしました。富山商船高専12期同窓会の様子は同窓会誌第7号にその時の様子が岡崎幹事によりうまく取りまとめられています。集合写真と共にお楽しみください。

新着情報

2022.10.18 ジャンボフェリー(加藤会長)新造船「あおい」内覧会にご招待

新しい動き

2022年10月18日にジャンボフェリー株式会社から新造船「あおい」お披露目会に招待状が届きました。新造船「あおい」は、廊下を広くとり、また、ストレッチャーを折り畳まなくても延ばしたまま、エレベーターで医療患者の船内移動が可能なるように医療支援に配慮した工夫がとりいれられています。これは加藤会長の思いが設計思想に反映されたものと思います。

新着情報

2021.09.11 読売新聞・高松総局から支援船活用に関する記事が配信されました

新しい動き

2021年9月11日の読売新聞(土曜夕刊)に、昨年2020年1月に実施された「災害時支援船活用実証訓練」を機にいま議論されている◆民間船の調達、◆避難者の移送、◆被災者に加療可能な避難所の提供、などの実施手順をマニュアル化するとともに国、自治体、船社などによる協力連携協定の調印に向けた活動を読売新聞の林信登記者がレポートした記事が読売新聞高松総局から配信されました。

続きを読む...

新着情報

2021.03.14 読売新聞に災害時支援船に関する活動が紹介されました

新しい動き

2021年3月14日の読売新聞(日曜朝刊)に、東日本大震災から10年を機に、昨年2020年1月に実施された「災害時支援船活用実証訓練」を紹介する記事が掲載されました。

続きを読む...

新着情報

2020.9.30 Inoue海事科学研究所事務所移転

新しい動き

続きを読む...

新着情報

さらに記事を読む...

2 / 3 ページ

2